<国保>国保料引き下げ 4人家族で3万5000円=愛知・北名古屋市
国保料、集団減免申請に25人 半減の成果も=神奈川・厚木
<主張>日本母親大会への積極的参加を
<税金>「収支内訳書」の提出強要やめよ 各地で税務署に抗議
<税金>許すな消費税10%=ジャーナリスト・斎藤貴男さん
<金融>リース料支払猶予 月支払額を半減、延滞金なし
<経営>下請け代金未払い金126万円を回収=愛知・瀬戸尾張
<業種>飲食店スタンプラリーに26軒107人=群馬・前橋
<業種>住宅リフォーム助成制度を創設、8月から実施=岩手・一関市
住宅リフォーム助成制度創設へ請願採択=新潟・燕市
<婦人>口蹄疫被害に各地から「激励はがき」
<婦人>所得税法56条廃止の請願採択=大阪・茨木市
<青年>レストランを見学、米粉めん作りを体験=京都・中京
<平和>青旗がゆく=2010年国民平和大行進
<平和>板金職人が「銅板折り鶴」 平和の願い乗せ羽ばたけ
◎よんで得する そのほかの記事
▼福岡生存権裁判 高裁勝訴の意義=高木健康弁護士
▼商売書いて見るトレ(6)=顧客年代を見る(記入編)
◎連載もの
▼元気の出る紙上寄席(16)博打とフグに当たる話
▼経営プラス=国産食材にこだわり・和食
◎過去のニュース
(7月19日付)
(7月12日付)
(7月5日付)
(6月28日付)
|