全商連トップページ
中小施策 税金 国保・年金 金融 経営 業種 地域 平和・民主 教育・文化 県連・民商 検索
 全商連とは活動方針・決議署名宣伝資料調査婦人部青年部共済会商工研究所発行案内入会申込リンク
  トップページ > 今月のニュース(全国商工新聞)
今週のニュース(全国商工新聞)
 
2010年12月6日付

<経営>大商連創立60周年商工交流会 経営力発展へ確信・元気=大阪
<税金>消費税増税は許さない!署名33万人分を国会提出
<税金>消費税増税反対署名26万人分を提出
<主張>抑止力論の克服で平和な社会を

◎中小業者支援求め省庁交渉
 <金融>中企庁・金融庁交渉 金融円滑化法延長へ
 <公正取引>公取委交渉 下請けいじめ 調査約束
 <国民健康保険>厚労省交渉 社会保険料滞納 細やかな対応約束

<金融>政策公庫 融資150万円 「あきらめないでよかった」=岐阜北
<業種>夜の街オリエンテーリング 参加180人=埼玉・坂戸
<経営>滋賀県連商工交流会 技術・サービス 多彩に交流=滋賀

<方針>2010年11月28日 全商連第3回常任理事会決議
<青年>全青協第35回定期総会 業者青年が輝く未来を
<平和>平和博物館見学 アウシュビッツの惨劇学ぶ=福島・白河
<業種>私の中小業者宣言 地域密着で安心の家づくり=(有)大石建築

◎よんで得する そのほかの記事
▼年末の税務(下)・年末で「手遅れ」の書類も資産処分にも注意が必要=税理士・菅 隆徳
▼商売書いて見るトレ(24)=「見るトレ」式シンプルアンケート
▼視点=輸入制限の全廃めざすTPP=東京大学教授・鈴木 宣弘

◎連載もの
▼元気の出る紙上寄席(34)借金も人情と信頼で
▼経営プラス=地場の食材にこだわり・食品製造


◎過去のニュース
(11月29日付)   (11月22日付)   (11月15日付)   (11月8日付)  
 

1面

○新読者の感想「商売のプラスになる」

○商工新聞の3つの魅力

1. 経営に役立つ知恵がいっぱい

2. 商売に誇りと勇気がもてる

3. 楽しく親しみのもてる紙面


○購読申込