全商連トップページ
中小施策 税金 国保・年金 金融 経営 業種 地域 平和・民主 教育・文化 県連・民商 検索
 全商連とは活動方針・決議署名宣伝資料調査婦人部青年部共済会商工研究所発行案内入会申込リンク
  トップページ > 今月のニュース(全国商工新聞)
今週のニュース(全国商工新聞)
 
2008年11月10日付

 <金融>セーフティネット保証の全業種一覧
 <方針>主張=貸し渋り打開し融資の獲得を
 <税金>佐久税務署が「おとり捜査」を謝罪
 <施策>人権無視の滞納処分を国会で追及

 <調査>営業動向調査=単価低迷・コスト上昇に困窮
 <金融>京都府が10年返済融資を延長へ
 <活動>全中連 来年2月に決起大会を開催
 <業種>負けてたまるか!高騰対策D=惣菜業

 <活動>京都でいのちと健康守る交流集会
 <平和>憲法動向=広がる核廃絶の世論
 <税金>黒川功日大教授が消費税の逆進性試算


◎よんで得する そのほかの記事
▼税務署員からみた調査ポイント=石塚幹雄税理士
▼視点=アスベスト被害者救済と訴訟の意義

◎連載もの
 
 

▼経営プラス・牛乳販売=宅配のお客はやめない
▼温泉教授の湯治力・14=正しい温泉選び@

◎過去のニュース
(11月3日付)   (10月27日付)   (10月20日付)   (10月13日付)  


 
PHOTO

○新読者の感想「商売のプラスになる」

○購読料改定についてのお願い

○商工新聞の3つの魅力

1. 経営に役立つ知恵がいっぱい
2. 商売に誇りと勇気がもてる
3. 楽しく親しみのもてる紙面


○購読申込