全商連とは
|
活動
|
方針・決議
|
署名
|
宣伝資料
|
調査
|
婦人部
|
青年部
|
共済会
|
商工研究所
|
発行案内
|
入会申込
|
リンク
トップページ
>
今月のニュース(全国商工新聞)
2009年6月22日付
<調査>東京・大田の製造業 7割が売上半減に
<地域>経済危機突破・緊急対策で京都府と交渉
<業種>19年間、屈せず価格決定権求めたFCオーナー
<業種>変わる業界・新市場に挑戦する加賀友禅
<税金>国保・市民税の延滞金150万円が全額免除
<税金>納税猶予の申請3カ月かかって認めさす
<活動>期待膨らむワラビ採り=新潟・阿賀野民商
<活動>地域に根づく民商まつり=埼玉・坂戸民商
<方針>主張=「核兵器のない世界を」署名旺盛に
<平和>憲法改悪反対共同センターが交流集会
<平和>憲法動向=先制攻撃を前面に
◎よんで得する そのほかの記事
▼小規模工事登録制度の受注拡大めざして(手記)
▼視点・オバマ「核兵器のない世界」演説の意義
◎連載もの
▼温泉教授の湯治力=湯治宿の選び方(5)
▼経営プラス=名刺受注で売り上げ200%・印刷
◎過去のニュース
(6月15日付)
(6月8日付)
(6月1日付)
(5月25日付)
新読者の感想「商売のプラスになる」
購読料改定についてのお願い
商工新聞の3つの魅力
1. 経営に役立つ知恵がいっぱい
2. 商売に誇りと勇気がもてる
3. 楽しく親しみのもてる紙面
購読申込
(C)全国商工団体連合会
著作権について
〒171-8575 東京都豊島区目白2-36-13 TEL 03-3987-4391 FAX 03-3988-0820
サイトマップ
メール