全商連トップページ
中小施策 税金 国保・年金 金融 経営 業種 地域 平和・民主 教育・文化 県連・民商 検索
 全商連とは活動方針・決議署名宣伝資料調査婦人部青年部共済会商工研究所発行案内入会申込リンク
  トップページ > 今月のニュース(全国商工新聞)
今週のニュース(全国商工新聞)
 
2014年9月29日付
<税金>外形標準課税が雇用を破壊 適用拡大で「赤字でも課税」
<主張>経済財政諮問会議が初会合 財界と一体の安倍内閣は退陣を
<税金>不当な調査許さない 税対活動交流会=大商連
<国保>国保改善求める署名4067人分を提出=北海道・北見
<国保>国保税負担増やすな 緊急要請=長野・佐久

<経営>小企業支援の拡充へ 各地の民商自治体交渉 <金融>信金支店長回答「親身な支援続けたい」=岩手・一関

<震災>福島原発生業訴訟 電源喪失原因解明へ
東京電力福島第1原発事故の被害者約4000人が、国と東電を相手に原状回復と慰謝料を求めている「生業を返せ、地域を返せ!」福島原発訴訟(生業訴訟、中島孝原告団長)の第8回口頭弁論が9月16日、福島地裁(潮見直之裁判長)で開かれました。
続きは商工新聞で
<青年>第13回全国業者青年交流会=全青協
「全国から集まった青年の熱を感じ、未来は明るいと感じた」「学ぶ中で新たな商売のヒントを得た」-。全商連青年部協議会(全青協)は14、15の両日、福井県あわら市で第13回全国業者青年交流会を開き41県から500人超が参加しました。「商売の魅力再発見。-ふくい、出会い、学び合い-あなたに会ってほしい人がいます」をメーンテーマに、パネルディスカッションや夕食交流会、多彩な分科会などで商売への思いを交流。日常的に集まり、つながる元気な青年部を全国につくろうと決意し合いました。
続きは商工新聞で
<政府>疲弊する地方の現状が安倍政権への従属促す
憲法改悪、原発再稼働、TPP(環太平洋連携協定)協定などの安倍政権の暴走に国民の反対運動が広がっています。一方で、「政治的中立」を理由に集会の後援や会場使用を断る自治体が増えています。自民党がヘイトスピーチ規制を口実に国会周辺のデモ規制をほのめかすなど、民主主義を否定する動きも起こっています。最近の市民運動を規制する動向と背景を一橋大学の渡辺治名誉教授(政治学)に聞きました。
続きは商工新聞で

◎よんで得する そのほかの記事
▼経営プラス
 地元の素材生かす洋菓子店=製造・販売
▼相談コーナー
 団地自治会への加入を 強制されもめているが
知人が転入した先の団地で、自治会に入るかどうかでもめているようです…。(徳島・T)
続きは商工新聞で
 同級生に暴力繰り返す 次男を改めさせるには
中学校2年生の次男が暴力を繰り返しています。先日も同学年の生徒を殴り、学校からは「出席停止もあり得る」と言われました。夫は次男が問題行動を起こすと「愛のムチ」と体罰をしていました。今後、次男にどう対応したらいいでしょうか。
続きは商工新聞で
▼視点
 カジノは地域振興策か
 循環型経済壊し貧困拡大 社会的負担が利益上回る
▼見直しませんか あなたの経営
 喜び、癒やし与える店へ 事業計画づくりに挑戦
経営計画づくりの大切なポイントの一つが具体的な計画と数値を結びつけることです。大阪府吹田市で美容室を経営するTさんは本格的な経営計画づくりに取り組んでまだ数年。「喜びと癒やしを与える店をめざしたい」と話すTさんに「めざす店づくりのためにも、目標は数値として定量化することが大切」と、アドバイスします。
続きは商工新聞で

◎連載もの
▼免疫力アップ!呼吸にまつわるふか〜い話(20) あいうべの「あ」アレルギー
▼40億年いのちのつながり(42) 水のある衛星

◎過去のニュース
(9月22日付)  (9月15日付)  (9月8日付)

 

1面

○〜商工業者のいまを探る・明日を読む〜
   商工新聞の3つの魅力

 1. 経営に役立つ知恵がいっぱい
 2. 商売に誇りと勇気がもてる
 3. 楽しく親しみのもてる紙面

   購読料・月500円 《週刊》

○購読申込

税金・記帳・融資、相談は民商へ