全商連トップページ
中小施策 税金 国保・年金 金融 経営 業種 地域 平和・民主 教育・文化 県連・民商 検索
 全商連とは活動方針・決議署名宣伝資料調査婦人部青年部共済会商工研究所発行案内入会申込リンク
  トップページ > 税金のページ > 確定申告(自主計算) > 全国商工新聞 第2897号 10月05日付
 
税金 確定申告(自主計算)
 

地震災害での雑損控除の準備を呼びかけ


PHOTO
8月11日に発生した駿河湾地震による被害

 最大震度6弱を記録した駿河湾地震(8月11日)による被害の調査を進める静岡・小笠掛川民主商工会(民商)は、民商ニュースで所得税の雑損控除(注1)を受けるための準備を呼びかけています。
 「瓦が落ちただけだと思っていたら、屋根が全損だった」「ひび割れだと思った壁が内側で割れていた」など、民商会員らの自宅の被害が意外と大きかったことが、次つぎに分かってきました。
 民商は、来年の確定申告時に雑損控除を受けるために、その計算方法や計算に使う「損害額」(注2)の出し方・注意点などを説明。
 また、店舗や工場など事業用資産の損害は、雑損失に計上して全額経費に、赤字になる場合は3年間、赤字繰越ができる(白色申告も可)ことも知らせています。

(注1)雑損控除
 災害・盗難・横領に遭い、生活に必要な資産が損害を受けた場合に適用。控除額は、(1)「損失金額‐保険金等で補てんされた金額‐合計所得×10%、(2)災害関連支出‐保険金等で補てんされた金額‐5万円、のいずれか多い方の金額。

(注2)損害額
 損害を受けた時価金額の見積り額で、修理・復旧しなくてもかまわない。災害関連支出とは、災害により破損した屋根などを修理するために支出した金額など。


   
  ページの先頭