全商連トップページ
中小施策 税金 国保・年金 金融 経営 業種 地域 平和・民主 教育・文化 県連・民商 検索
 全商連とは活動方針・決議署名宣伝資料調査婦人部青年部共済会商工研究所発行案内入会申込リンク
  トップページ > 婦人部 > 全国商工新聞 第3182号8月31日付
相談は民商へ

 
婦人部
 

56条廃止めざし 意見書採択へ奮闘=滋賀県婦協

Photo
所得税法第56条廃止に向け、具体的に運動を学んだ滋賀県婦協の学習会

 9月議会で、所得税法第56条廃止の意見書採択を実現しようと、全国の県連婦人部協議会(県婦協)は学習会や議員との懇談に取り組んでいます。10月15日に開催される、全商連婦人部協議会(全婦協)の業者婦人決起集会の成功も視野に入れ、「今年こそ」と意気盛んです。

業者婦人決起集会へ 学習会で行動決意

 滋賀県婦協は7月26日、全婦協の大石会長を講師に、所得税法第56条廃止の運動を推進するための学習会を開きました。
 学習会では(1)全自治体に請願・陳情を出す(2)業者婦人一人ひとりが生の声を出す(3)56条廃止と要求運動と組織建設を一体化させる(4)婦人部活動を知らせるニュースをつくる―など学びました。参加者からは「結婚してアパートを借りるとき、夫が専従者だったため所得証明が出ず困った」「交通事故で入院したとき、専従者控除がベースになった保険金算定となり怒りがこみ上げた」など経験が語られました。
 参加者は「大石会長に来てもらったことだし、今年こそ採択を」と決意を固め、さっそく自治体への申し入れを始めています。

▼所得税法第56条とは
 業者婦人など家族従業者の「働き分」を必要経費として認めず、申告の仕方で不当に差別するもの。白色申告では、配偶者は年間86万円、その他の家族は50万円の控除しか認めておらず、社会的にも経済的にも自立できない状況を生んでいます。
 世界の主要国では「自家労賃を必要経費」として認め、家族従業員の人権・人格、労働を正当に評価しています。

全国商工新聞(2015年8月31日付)
 

相談は民商へ
ページの先頭