全商連トップページ
中小施策 税金 国保・年金 金融 経営 業種 地域 平和・民主 教育・文化 県連・民商 検索
 全商連とは活動方針・決議署名宣伝資料調査婦人部青年部共済会商工研究所発行案内入会申込リンク
  トップページ > 調査 > 全国商工新聞 第3154号2月2日付
 
相談は民商へ
 
調査 全会員調査2015
 

国保・融資・滞納など切実な要求出される=東京・渋谷

 「経営・暮らし・健康の向上」調査(全会員調査)で要求をくみ上げよう。
 東京・渋谷民主商工会(民商)は、1月21日までに支部ごとに延べ20人の役員が会員を訪問し、72人と対話。25人(約35%)に税金などの滞納をはじめ、切実な実態と多彩な要求が明らかになりました。

保育所問題も
 行動初日の1月13日、18時から田中正敏会長=内装=を先頭に大代々木支部の会員を訪問しました。
 「孫の保育園が見つからず、娘が苦労した。保育園を増やしてほしい」(クリーニング店)、「父の介護施設の相談をしたい。相続でも相談がある」(理容室)、「息子が空手道場を始められるように、店をビルに建て替えて、多目的スタジオを造りたい」(書店)など次々と要求が寄せられました。
 翌14日、外苑支部では、売り上げの7割を占める取引がなくなった弁当店から所得税・社会保険料の滞納問題で相談が。まずは納税猶予に取り組むことを提案しました。2店舗を経営する飲食店では増税で売り上げが1割近く減り、国民健康保険(国保)、住民税、消費税、社会保険料を分割納付する中、家賃更新で家主とトラブルになっているとのこと。民商の無料法律相談を紹介するなど、できる限り機敏な解決に努めました。

全国商工新聞(2015年2月2日付)
 
 
相談は民商へ
 
ページの先頭