全商連トップページ
中小施策 税金 国保・年金 金融 経営 業種 地域 平和・民主 教育・文化 県連・民商 検索
 全商連とは活動方針・決議署名宣伝資料調査婦人部青年部共済会商工研究所発行案内入会申込リンク
 

トップページ >  国保・年金のページ > 国保 > 全国商工新聞 第2784号 6月4日付

国保 国保
 

【特集】6月大増税(住民税、国保料・税)ストップ!世論で包囲し負担軽減を
国保改善 成果次つぎ

 
PHOTO
大阪・摂津民商の申し入れにより、摂津市の国保係の窓口には「一部負担金減免の手引き」が置いてあります
PHOTO
埼玉県連では自治体キャラバンで、国保問題などの改善を求めて交渉をつづけています(昨年10月27日、56人が参加した県交渉)
医療費の一部負担金減免制度活用できて助かった

 広島民商では、国民健康保険(国保)の一部負担金減免制度(注)を積極的に活用しています。
  3年前、階段を踏み外して、かかとを複雑骨折し、4カ月の入院を余儀なくされた業者は   この時、すぐ広島民商に相談。同制度の活用を勧められました。「職員も制度をよく知らないのにはびっくりしました。やっと申請が認められ、病院も2回目の申請からはスムーズに手続きをしてくれた」と語り、手術代だけで約35万円、治療費全部を合わせると100万円以上が免除され、負担は食事代などの5万円だけで済みました。

  (注)一部負担金減免制度 国保法第44条に基づき、市町村が実施する制度。本人の窓口負担分(1〜3割)が減免できます。自治体ごとに基準が定められています。

署名と世論をひろげ国保料引き下げさせた
 新潟市は05年3月、13市町村の広域合併で政令市となり、17%もの大幅な国保料引き上げを発表しました。市内の4民商も加盟する「国保をよくする会」は「市の国保加入世帯の約8割が所得200万円以下の低所得者。保険料は所得の1割を超え、これ以上の負担は許せない」と引き上げ反対の請願署名にとりくみました。市民に賛同が広がり、5万4322人分の署名を集めた結果、06年度の値上げ率をほぼ半分の9・4%にさせました。
  宮城県山元町では、昨年12月の町議会で国保料を1世帯平均で2万5000円引き下げることを決め、今月から施行されます。
  国保滞納が年々増加するなか、名取・亘理民商をはじめ市民団体は、日本共産党議員とともに同町に対し「この現状を変えるためには国保料を引き下げ、町民の負担を軽減するしかない」と繰り返し要望。町は黒字の国保基金を取り崩し、町民の声に応える形で実現しました。
  大阪・茨木市では茨木民商も加盟する「国保をよくする会」の署名運動で今年の国保料引き下げを実現しています。

PHOTO
国保料引き下げの成果を知らせる「国保をよくする茨木連絡会」のチラシ


資格証明書と短期保険証発行やめさせた
埼玉・浦和民商「命が救われた」

 「病院で薬がもらえ、命が救われた」と話すのは高血圧症を患っている埼玉・浦和民商会員の河合聡さん(仮名)=飲食業=。河合さんは昨年、さいたま市南区役所から「滞納がある。1カ月1万5000円を払わないと保険証は発行できない」と言われましたが、民商役員と一緒に同市と相談。払える金額で払うことを約束し、短期保険証を発行させました。
  埼玉・岩槻民商には先ごろ、糖尿病を患う中小業者から「保険証がないので医者に行けない」と相談が。早速婦人部役員とともに岩槻市役所と交渉し「短期保険証では安心して医者に行けない」と国保税が払えない実態を粘り強く訴え、正規の保険証を発行させるなどの成果を上げています。
  埼玉県連や民商も加盟する県社会保障推進協議会(社保協)の粘り強い運動で、県内の資格証明書と短期保険証の発行は全国一低く(滞納世帯比16・64%)、まったく発行をしていないのは16自治体に上ります。
 
全商連トップ ページの先頭