全商連トップページ
中小施策 税金 国保・年金 金融 経営 業種 地域 平和・民主 教育・文化 県連・民商 検索
 全商連とは活動方針・決議署名宣伝資料調査婦人部青年部共済会商工研究所発行案内入会申込リンク
  トップページ > 平和・民主主義のページ > 安保・基地 > 全国商工新聞 第3080号7月22日付
 
相談は民商へ
 
安保・基地
 

ヘリパッドつくらせぬ 座り込み6周年=沖縄

 沖縄県商工団体連合会(県連)と、やんばる統一連は6月30日、「高江座り込み6周年・自動車パレード」を行い29人が参加しました。
 名護市から東村まで車13台、オートバイ1台が約1時間、元気にパレードしました。
 東村の博物館で休憩をとり、やんばるに住む生き物のはく製などを見学。あらためて自然の豊かさに触れました。
 午後はヘリパッドいらない住民の会主催の「高江座り込み6周年報告会」に参加。会場の東村農民研修施設には村内外から約500人が集まり、「オスプレイを飛ばさない、ヘリパッドをつくらせない」と団結を固め合いました。
 抗議活動を国から「通行妨害」と訴えられた名護民主商工会(民商)会員の控訴審判決(6月25日)について弁護団が不当な判決内容を報告しました。
 弁護団は、国が公判で示した証拠映像や書類を紹介。「(建設業者や防衛局員らの)前を横切ったりするだけで『通行妨害』とされた。明らかに住民や運動を萎縮させるのが目的」「国の行為を許してはいけない。勝利するまで頑張ろう」と呼びかけました。
 最高裁の上告について本人が「抗議活動を続ければ大きな問題になっていく。基地を撤去し、戦争のない世界をめざそう」と訴えました。
 高江の現状などを描いた「非戦を選ぶ演劇人の会」による朗読劇「私の村から戦争が始まる」に住民や弁護士が出演し、高江の子どもたちによるフラダンスも披露されました。
 参加者は「建設を阻止してやんばるの森を守らないといけない」「僕も建設業者や防衛局の人達と向かいあって抗議しているが、妨害行為になるのはおかしい。完全な不当判決だ」と怒りを示しました。

全国商工新聞(2013年7月22日付)
 
相談は民商へ
   
  ページの先頭