全商連トップページ
中小施策 税金 国保・年金 金融 経営 業種 地域 平和・民主 教育・文化 県連・民商 検索
 全商連とは活動方針・決議署名宣伝資料調査婦人部青年部共済会商工研究所発行案内入会申込リンク
 

トップページ > 全商連とは > 中小商工業研究 > 全国商工新聞 第2791号 7月23日付

中小商工業研究
 

第15回中小商工業全国交流・研究集会
ふみ出そう、憲法を力に。地域から発信しよう、中小商工業の輝きを
基礎講座 3時間で分かる新会社法 第一経理・司法書士 古川博昭さん

 会社法が施行され、はや1年以上が経過しています。今回の会社法改正は、会社制度全体の抜本的な見直しであるため、施行前から企業経営者や事業主にとって、その影響は大きいと主張されてきました。
  中小企業にとっては、「起業の促進」という政策的要請から、会社設立事務がこれまでより簡素化され、また「役員1人の株式会社」「資本金1円の株式会社」「種類株式の活用」などこれまで制約されてきたことが利用可能となり、今後は、会社法の積極的かつ有効活用が重要といわれています。
  ところが、中小企業の会社法に対する意識は、「内容については一定程度にとどまっている」(中小企業庁 会社法施行影響実態調査より)とのこと。実際のところ「何をどうしてよいのか分からない」というのが実情ではないかと思われます。
  また、実際に資本金1円でも信用されるのか、融資で差別されないかなど不安や、問題点も出されています。
  時間的制約もあるので、基礎講座では、中小企業にとってかかわりが大きい「会社設立関係」「有限会社から株式会社への移行」「定款変更」などを中心に、内容と実務上の注意点などを中心に説明します。
  また、参加者との質疑応答を通じて、交流と会社法に関する基礎知識が深まればと思います。

 
 
全商連トップ ページの先頭