業者支援の大切さ確認 全商連 韓国中小企業部と懇談|全国商工新聞

全国商工新聞

韓国政府機関からの訪問団に歓迎のあいさつをする全商連の太田義郎会長

 全国商工団体連合会(全商連)は12月4日、韓国の「中小ベンチャー企業部」(日本の中小企業庁に相当)と「同伴成長委員会」(大企業と中小企業の協力関係を促進し、中小企業を成長させる役割を担う)の訪問を受け、中小業者の保護・発展を図る施策などを懇談しました。韓国からは通訳も含め7人が来所し、全商連の太田義郎会長らが応対。2019年5月以来2度目となった懇談は和やかに行われ、中小業者の事業継続・発展を支援することの大切さを確認し合いました。
 同伴成長委員会のシン・ヨンジュン業態経営支援グループ総括部長は、訪問の趣旨について「日本の大企業の進出から中小業者の営業を守り、発展を促進する支援制度や優れた事例などを調べることが目的」と発言。太田会長は「お互いの中小業者支援策を交流しながら、大いに研究したい」と歓迎しました。中山眞常任理事が、中小業者の営業と生活を守ってきた民商・全商連運動の歴史に触れながら、大規模小売店舗法や中小企業分野確保法など、中小業者を守る法律が大資本優位にゆがめられ、機能していない実態を報告しました。
 同委員会のキム・ソイ共生協力支援部次長は「大・中小企業の共生協力促進に関する法律(Win―Win協力法)」に基づく同委員会の役割や成果について報告。豆腐屋や書店など113業種を最大6年間、大企業の進出から保護してきた実績を紹介しました。
 韓国政府の、物価高騰など価格転嫁対策を尋ねると「下請け代金の10%までの値上げに応じることを義務付ける制度(納入代金連動制)があり、話し合いながら上乗せするよう促していナムる」と回答。韓国最大級の南大門市場に軒を連ねる約1万店の中小商店は「自治体の判断で保護されている」と述べました。

購読お申込みはこちらから購読お申込みはこちらから