全商連トップページ
中小施策 税金 国保・年金 金融 経営 業種 地域 平和・民主 教育・文化 県連・民商 検索
 全商連とは活動方針・決議署名宣伝資料調査婦人部青年部共済会商工研究所発行案内入会申込リンク
  トップページ > 税金のページ > 消費税 > 全国商工新聞 第3162号3月30日付
相談は民商へ
 
 
税金 消費税
 

「とても払えない」 消費税増税8%に悲鳴=石川・金沢白山

 「なんやこの消費税! 払えるわけないやろ」― 。消費税8%になって初めての確定申告を迎え、あまりにも大きい消費税額に怒りが広がっています。石川・金沢白山民主商工会(民商)は、払い切れない消費税について、3・13重税反対統一行動で集会を開いた後、3人が納税の猶予を申請しました。
 福浦義尋会長は8%への増税によって増税分を含めた売り上げは微増したものの、利益は190万円減少。消費税額は47万6200円から90万9200円と約2倍になり、中間申告の対象にもなりました。「町の電器店として、“電球一つの交換でも駆けつける”をモットーに、お客さんとの信頼を大事に商売を続けてきた。休みなしで一生懸命働いても、物価高や消費税増税で利益が上がらず、年金を資金繰りに充てている。あまりに理不尽で、申告用紙なんて見たくもない」と語ります。
 Tさんは金沢一の繁華街で、20年以上前からスナックを経営してきましたが、増税後に客足が激減。売り上げが20%近く減少したにもかかわらず、消費税額は37万8500円から41万7400円にと10%以上増加しました。「消費低迷の影響を真っ先に受ける客商売で、消費税の転嫁はほとんど不可能。今年の申告額を目の当たりにし、あまりの怒りに言葉を失った。とても一括では払いきれない」と話し、申請書を提出しました。
 今年の申告に際し、会員の消費税課税業者を対象に調査したところ、消費税8%への増税により、1人当たりの消費税負担額は30万円〜100万円以上となり、軒並み増加しました。「業者が支払えない現状を伝えたい」「納税の猶予を活用する道を切り開きたい」と、昨年に引き続き集団申請を計画しました。
 集団申請に先立ち、3・13重税反対統一行動実行委員会は「納税の猶予(分納)相談には実情に合わせ丁寧に乗るように」と金沢税務署に申し入れました。
 参加者からは「みんなで申し入れることで税務職員の対応が早かった」「昨年に比べ話がスムーズだった」と感想が出されました。

全国商工新聞(2015年3月30日付)
 

相談は民商へ
ページの先頭