全商連トップページ
中小施策 税金 国保・年金 金融 経営 業種 地域 平和・民主 教育・文化 県連・民商 検索
 全商連とは活動方針・決議署名宣伝資料調査婦人部青年部共済会商工研究所発行案内入会申込リンク
  トップページ > 方針・決議のページ > 主張 > 全国商工新聞 第2924号 4月26日付
 
私たちの主張
 

主張=「公約破り」の消費税増税許すな


 鳩山政権の主要閣僚から消費税増税への言及が相次いでいます。また、日本経団連が提言で消費税率の引き上げを明記し、政府税調も消費課税の議論をスタートするなど、消費税問題が同時多発的に浮上しています。鳩山内閣が公然と消費税増税論議を解禁したもので、究極のマニフェスト違反です。
 消費増税の口火を切ったのは菅直人副総理兼財務相。「増税しても政府が集めたお金を有効に使えば、雇用や消費が拡大する」と言い、さらに、小泉純一郎元首相を「自分の任期中は消費税は上げないと言って逃げた」と批判。「増税をしても使い道を間違えなければ、景気は良くなるということを部下に検証させている」と述べ、積極的に消費税率引き上げを誘導しています。仙谷由人国家戦略相も「消費税だけでなく税制改革、歳入改革を掲げて選挙しなければ国民に対して失礼なことになる」と総選挙で消費税増税を公約に掲げる必要性を示しました。
 日本経団連は、税率引き上げを求めてきた消費税について、来年度から毎年2%ずつ段階的に引き上げて速やかに最低10%にするよう提言。20年代半ばまでに「10%台後半ないしはそれ以上へ引き上げ」を主張しています。一方で、見過ごせないのは、さらなる法人実効税率の引き下げを求めていることです。消費税は導入から20年間で累計213兆円に上りますが、同じ時期に183兆円も法人税収は減収し、その穴埋めに使われたのが実態です。財界のこんな身勝手な主張は許されません。
 白川方明日銀総裁は、景気動向について「持ち直しを続けており、その持続傾向がより明確になっている」と楽観視しています。ところが、国民・中小業者は持ち直しどころか、依然、仕事もなく、経営は冷え切ったままです。こんなときに消費税率を引き上げるなどとんでもありません。
 民主党は昨年の総選挙マニフェストで「ムダを削れば財源が出る」と公約。ところが最大の無駄遣いである軍事費に指一本手をつけられず、大企業減税にも切り込めませんでした。
 民主党の動きは完全に財界と呼応しています。民主・財界・自民の消費税暴走を食い止めるため、来る参院選挙へ向け「消費税増税反対」の国民の声を広げ、増税反対の政党を大きくしようではありませんか。

  ページの先頭