全商連トップページ
中小施策 税金 国保・年金 金融 経営 業種 地域 平和・民主 教育・文化 県連・民商 検索
 全商連とは活動方針・決議署名宣伝資料調査婦人部青年部共済会商工研究所発行案内入会申込リンク
  トップページ > 全商連付属・中小商工業研究所のページ > 全商連付属・中小商工業研究所とは
 
中小商工業全国交流・研究集会のあゆみ
 
(回・開催年) (メインテーマ) (開催地・参加者数)

第19回
2015年
つくろう!中小商工業の力で
 平和で持続可能な経済・社会を
神戸市、1500人
第18回
2013年
憲法を生かし、中小商工業者の力で
循環型経済・社会を
岡山市、1000人
第17回
2011年
住民・中小企業者主体で持続可能な地域社会の構築を
 ― グローバル化新時代の課題 ―
さいたま市、1300人
第16回
2009年
地域の宝を生かし新時代をきり拓こう
−カジノ経済から育てあう経済へ
京都市、1500人
第15回
2007年
ふみ出そう、憲法を力に。
−地域から発信しよう、中小商工業の輝きを
静岡市、1100人
第14回
2005年
スイッチオン!人間復権の経済・社会へ
−温もりと創意のあふれる中小商エ業の出番
大阪市、1200人
第13回
2003年
人間復権の経済・社会へのチャレンジ
−地域のすみずみから中小商エ業の再生を
横浜市、1711人
第12回
2001年
21世紀!地域の豊かさ・可能性の再発見
−かおりある文化と活力ある経済を
松山市、1400人
第11回
1999年
21 世紀へ地域から経済の再生を
−変化の時代を自立と共同で
浜松市、1840人
第10回
1997年
つくろうわがまち日本の未来
−中小商エ業のちからで豊かなくらしと経済を
奈良市、1590人
第9回
1995年
きりひらこうに日本の未来とわたしのまち
−中小商エ業の発展で日本経済の再生を
千葉市、1530人
第8回
1993年
中小商エ業の発展こそ日本の未来をひらく
−地域を支えともに生き人間らしく
神戸市、1400人
第7回
1991年
共同・連帯・知恵で生き抜く中小
業者−国際的な構造調整のなかで
新潟市、800人
第6回
1989年
90年代へ向かう中小商エ業の課題と
展望−共同・連帯・変革の時代の中小商エ業
広島市、800人
第5回
1987年
産業構造の激変にたちむかう中小
商エ業運動−今こそ共同・連帯・変革の時代
仙台市、1200 人
第4回
1985年
くらしと平和に貢献を
−共同・連帯・変革の時代の中小商エ業
福岡・久留米市、1400 人
第3回
1983年
地域に根ざした繁栄と平和を一共同・
連帯・変革の時代の中小商エ業
横浜市、1200人
第2回
1982年
共同・連帯・変革の時代の中小商エ業 愛知・犬山市、1000 人
第1回
1981年
80年代の課題と展望 大阪市、800人
   
  ページの先頭