全商連トップページ
中小施策 税金 国保・年金 金融 経営 業種 地域 平和・民主 教育・文化 県連・民商 検索
 全商連とは活動方針・決議署名宣伝資料調査婦人部青年部共済会商工研究所発行案内入会申込リンク
  トップページ > 婦人部 > 全国商工新聞 第2846号 9月15日付
 
婦人部
 

原油高騰支援策、56条廃止意見書を
実態調査は「相談し研究する」
県商工労働部など懇談
千葉県婦協 厳しい実態告発

 千葉県連婦人部協議会(県婦協)は8月5日、県商工労働部、男女共同参画課、保険指導課などと懇談し18人が参加。実態調査の実施や原油高騰による支援策、国への所得税法56条廃止の意見書提出などを県知事に要望しました。

原油高騰への対策や所得税法第56条廃止の意見書提出などを求めた千葉県婦協の交渉
 実態調査について男女共同参画課は「今年度は考えていない」と回答しましたが、「神奈川・埼玉などではすでに調査を実施している。来年度予算の概算要求に入れてほしい」と再度要請すると、「予算要望は商工労働など関係方面とも相談、近県の調査についても研究する」と約束しました。
  また、緊急対策では経済政策室長が「県の制度融資のセーフティーネット資金の対象業種を拡大しながら全庁を挙げて取り組み、国とも連携して対策の充実を図る」と回答しました。
  所得税法56条廃止の問題では、「繰り返しの要望で理解もできるが、国の法律なので」と回答。参加者は「税理士会なども意見を上げており、国も変化している。意見書を上げてほしい」と再度要請しました。
  参加者は「クリーニング業界は深刻な状況で、ドライの油は110円から175円に、他の材料の石油製品も15〜35%値上げされている。営業収入だけでは生活ができず、アルバイトをして生活費を支えている」「建設業界は仕事が減って単価も下がっている。その上、木造建築にまで設計・工期の認定が1カ月半もかかり、暮らしに悪影響を及ぼしている。日当も2万円から1万2000円に減り、昨年の所得は186万円に減った。夜間の掃除に出て生活を支えている」などの実態を告発。
  国民健康保険制度の改善では「保険料を払いきれない人に資格証明書や短期保険証が制裁的・機械的に発行されている。乳幼児を含む子どもや高齢者からも保険証を取り上げている。県としてきちんと実態把握をし、指導してほしい」と強く要請しました。
   
  ページの先頭