全商連トップページ
中小施策 税金 国保・年金 金融 経営 業種 地域 平和・民主 教育・文化 県連・民商 検索
 全商連とは活動方針・決議署名宣伝資料調査婦人部青年部共済会商工研究所発行案内入会申込リンク
  トップページ> 業種のページ > 住宅リフォーム助成制度のページ > 全国商工新聞 第2978号 6月13日付
 
相談は民商へ
 
 
業種 建設土木
 

住宅リフォーム助成に申請殺到 予算倍加=新潟・長岡

 新潟県長岡市の住宅リフォーム助成制度に申し込みが殺到しています。市民が市内業者に発注する20万円以上の工事に20%(上限10万円)を助成するもので、当初予算の5000万円に加え、さらに5000万円が上乗せされました。
 1回目として2000万円分を3月15日に受け付けたところ、前日の夜から列ができ、210件で締め切りとなりました。受付当日の8時半に到着した人はすでにいっぱいで200人ほどは間に合わない事態になりました。
 3000万円分を受け付けた5月9日も当日に315件で終了、112人は仮受け付けに。追加の5000万円分は、5月末日まで受け付けられ、予算を超えた場合は抽選で決まります。
 長岡民主商工会(民商)は10年ほど前から市に働きかけ、制度の創設を求めてきました。昨年1月には建築組合などにも申し入れ、それを機に制度の創設を求める声が大きく広がりました。こうした声に押され、市もようやく実施に踏み切ったものです。
 民商の糀沢政晴会長=畳店=は2軒の畳替えを受注しました。お客さんに変わって、受付前日の夜から並び、申請書を提出。「70万円近くの仕事になった。これは大きい。お客さんに助成制度ができたことを知らせると、『じゃ、5部屋全部の畳替えをするわ』と喜び、仕事も増えてうれしい。制度の継続を求めたい」と話しています。
 青柳一男相談役(70)=建築=も5軒の工事を受注。瓦のふき替え、外壁の塗装、ユニットバスの取り付け、床や窓の改修工事など工事総額は450万円ほどになります。「この制度ができて地元の建築業者は喜んでいる。お客さんも助成されるんだったら、リフォームしようという気持ちになってくれる。市民にとっても業者にとっても魅力的」と歓迎しています。
 同市では制度の実施を3年間継続する予定です。

☆▽補助対象の主な工事 屋根のふき替え・塗装、床の改修、外壁の張替え・塗装、襖の張替え、畳の入替え(表替え)、ベランダ等の工事、風呂・トイレ等の改修工事、窓ガラス・サッシ等の取付け・交換、システムキッチンの改修工事(システムキッチンの製品代は除く)、天井・壁の改修、給水・排水・ガス等の配管改修工事、建具の改修・設置、下水道つなぎ込み工事。

全国商工新聞(2011年6月13日付)
 
   

相談は民商へ
ページの先頭