全商連トップページ
中小施策 税金 国保・年金 金融 経営 業種 地域 平和・民主 教育・文化 県連・民商 検索
 全商連とは活動方針・決議署名宣伝資料調査婦人部青年部共済会商工研究所発行案内入会申込リンク
  トップページ > 業種のページ > 建設土木 > 全国商工新聞 第2889号 7月27日付
 
業種 建設土木
 

住宅リフォーム助成制度で仕事おこしを

 住宅リフォーム助成制度の創設が広がっています。福岡市内の五つの民主商工会(民商)では「住宅リフォーム助成制度を実現する会」を結成し、9月議会に向けての請願運動をスタートさせました。また、滋賀県内でも実施が10自治体に増え、豊郷町では工事額の50%、限度額30万円など充実した制度を創設させました。

9月議会で請願運動
PHOTO
住宅リフォーム助成制度の実現をめざして団結ガンバローをする福岡市内の民商会員ら
 福岡市内の東福岡、博多、福岡、南福岡、西福岡民商は7月10日、福岡県建設労働組合とともに「住宅リフォーム助成制度を実現する会」を結成しました。
 40人が参加し、日本共産党の星野恵美子、倉元達朗市会議員も出席しました。

 市内民商が調査したアンケートでは「本業だけでは生活できないが6割以上」など一刻も猶予できない事態が浮き彫りに。「仕事おこしは急務の課題」と結成したものです。
 (1)国からの地域活性化・経済危機対策臨時交付金を財源にして制度の実施を要求する、業界団体に賛同の署名を呼びかける(2)全市会議員を訪問し実現へ向けて協力を要請する―などを決め、9月議会に向けての請願運動をスタートさせました。
 市内民商では5年前、すでに「住宅リフォーム助成制度」を実施している宮崎県の日南市や小林市を視察、経済効果について学び、「会」の結成に大きな役割を果たしました。
 また、5民商は9日、住宅リフォーム助成制度の創設、制度融資への利子補給などを求めて福岡市の経営支援課と懇談。「国からの交付金を活用して住宅リフォーム助成制度の実現を」との要望に対して武末課長は「住宅という個人資産に市税を投入することはなじまない」としながらも経済効果があることは認めました。

 参加者は経営実態アンケートの結果や実施している自治体の制度内容を説明。「実施している自治体では住民から喜ばれ、一石三鳥と言われるほど経済効果も上がっている。9月議会でぜひ実現をしてほしい」と強く要望しました。
 制度融資への利子補給については「セーフティーネット保証の利用がこれまでの3倍近い1540億円の申し込みがあった。金利ゼロとはいかないが、利子補給をするなど努力している」と説明しました。
   
  ページの先頭